ジュニアユース選手が8/23藤枝MYFCホーム戦にて「コーヒープロジェクト」を行います!!
2025.08.15
ジュニアユース
「コーヒープロジェクト」「ワールドフレンズプレジェクト」
女性の地位向上やサッカーの環境が十分でなかったり、児童労働などの社会問題を中学生たちが小さなアクションを大きな力に変えて、「サッカーの力で笑顔を届ける社会貢献活動」です。
8/23藤枝MYFCホーム戦、中央広場のイベントスペースにて、中学生の選手たちが「靴の寄付」と
フェアトレードドリップコーヒー販売を行い、多くの人にフェアトレード商品やネパールの現状などを伝えます。
コーヒーが苦手な人でもこのコーヒーなら飲める程、すっきりした美味しいコーヒーです。
「あなたの1杯と小さなアクションが誰かの笑顔につながります」
今回、ジュニアユース選手たちの大きな挑戦。彼女たちは正直不安もあるとのこと。
しかしそれ以上に、「誰かの力になりたい!」という気持ちの方が強いです。
彼女たちのサッカーを通じた挑戦が、誰かの心を動かし、誰かの心と通じ合い、誰かと心が繋がることができたら
きっと世界は今より素敵になる。
それがあなたであれば、尚嬉しいです。
8/23土16時〜19時@藤枝総合グランド中央広場で、笑顔で選手たちがあなたをお待ちしております。
2年前にジュニアユースが着用していたJUNSHINユニフォームを寄付しました。
ネパールで着用してくれている女子サッカー選手たちが、8/14〜始まった初のネパール女子プロリーグ参入戦にチャレンジしています。
今回のプロジェクトはこちらの応援キャンペーンに参加する形にもなっています。